こどもtoふれあい
さくらんぼ
アタッチメント
ベビー&キッズマッサージ・ふれあいあそび
内容
対象
日程
令和7年度
〔1期〕5/8(木) 5/15(木) 5/20(火) 5/27(火)
〔2期〕6/2(月) 6/10(火) 6/20(金) 6/27(金)
〔3期〕9/2(月) 9/11(木) 9/19(金) 9/25(木)
〔4期〕10/3(金) 10/9(木) 10/17(金) 10/27(月)
〔5期〕11/14(金) 11/28(金) 12/5(金) 12/12(金)
〔6期〕1/9(金) 1/16(金) 1/22(木) 1/27(火)
〔7期〕2/6(金) 2/13(金) 2/19(木) 2/27(金)
時間
【ベビー】10:30~11:15
終了後、11時45分まで授乳等ゆっくりしていただけます。
【キッズ】9:30~10:15
終了後、11時30分まで園庭で遊べます。
場所
中野島幼稚園 けやきのお部屋
開始時間10分前から入室できます。東門のインターフォンを鳴らしてください。
持ち物
バスタオル(ベビークラス)・水分補給に必要なもの・
お出かけセット(オムツ、おしりふき、着替え、お気に入りのおもちゃ等)
定員
参加費
ベビーマッサージをすると
Effects of baby massage
ベビーマッサージをすることでアタッチメント形成がされます。
すると、お母さんは育児ストレスが軽減し精神が安定。子育てが楽しくなります。感受性を高め、赤ちゃんのサインに敏感に反応できるようにもなります。
一方赤ちゃんは、愛され大切にされていることを実感し、安心感をもちます。免疫力が高まり、風邪などにもかかりにくくなります。夜泣きやぐずりが軽減、消化不良や便秘などが改善されます。脳の発達を促す効果もあります。
講師紹介
後藤優子(ごとうゆうこ)
中野島幼稚園在職13年
(社)日本アタッチメント育児協会認定
育児セラピスト1級
アタッチメント・ベビーマッサージインストラクター
アタッチメント・キッズマッサージインストラクター
アタッチメント・ジムインストラクター
幼稚園教諭免許、保育士資格、2児の母